姿勢が良いだけで得られる7つの健康効果とは? 姿勢で人生が決まる.

姿勢が良いだけで得られる7つの健康効果とは?
姿勢で人生が決まる.
 
まず!! 「姿勢が良い人」「姿勢が悪い人」をイメージしてみてください。
 
明らかに「姿勢が良い人」に対してはポジティブなプラスのイメージ、「姿勢が悪い人」に対してはネガティブなマイナスなイメージが浮かびますよね?
 
そしてこのイメージというのはそのまま健康に表れてくるものなんです!
 
今回はその辺りの、「姿勢が良いと得られる健康効果」について7つ紹介していきたいと思います☆
 
当記事を見ているということは、姿勢が悪いことに悩んでいたり、姿勢を良くしたいと思っていることでしょう○
 
ぜひ姿勢を良くするだけで得られる絶大な健康効果を知って、より一層正しい姿勢への意識を高めてください♪
 
意識が変われば必ず姿勢は良くなり、これより紹介していくプラスの健康効果の恩恵を受けることができますよ!!
 

姿勢が良いだけで得られる7つの健康効果

 

効果1 疲れにくくなる.

海辺で手を広げ、リラックスして立っている女性

姿勢が悪いということは、言い方を変えると”不自然な姿勢”ということなので、体のどこかしらに負担が掛かっている状態といえます!!

 

そして負担が掛かっている部位の筋肉には、疲労物質が溜まりやすくなるので疲れやすくなるというわけなんです。

 

さらに姿勢が悪いと呼吸が浅くなるので、血液の循環が悪くなって体中の細胞がどんどん衰えることも疲れやすさが増す原因となります⤵

 

姿勢を正すと、これらの疲れにつながる無駄な不具合が無くなるので、疲れにくくなるというわけなんですね。

 

「姿勢を正して過ごす方が疲れる」と感じている方も多いですが、それはただ姿勢が悪い状態に慣れてしまっているだけで、
人間誰しも本来の正しい自然な姿勢で過ごした方が楽です○

 

そのあたりは勘違いしないでおきましょう★

 

効果2 内臓の機能がアップする.

臓器のシルエット

姿勢が悪い人に一番多くみられる姿勢というのが「猫背」です。

 

猫背になると肩がどんどん内に入ってしまって、お腹周りの内臓関係にどんどん圧がかかってしまいます×

 

そうすると全ての内臓の収縮の動きが小さくなっていき、本来の機能が果たせなくなっていきます○

 

ですが姿勢が良いと、内臓の収縮運動が制御されることなく,イキイキと働くことが出来るので、内臓関係のトラブルが出にくくなるのです☆

 

内臓関係の不調は重大な病気につながるものばかりなので、姿勢が良いだけで寿命が延びるといっても過言ではありません◎

 

内臓に圧がかからないように、肩甲骨を寄せるイメージで正しい姿勢を保ちたいですね♪

 

効果3 代謝が上がって太りにくくなる.

扇風機の風にあたっている汗をかいた男性

人間は運動など特別なことを何もしていなくても、血液を循環させることだけでエネルギーを使い,カロリーを消費します!!

 

要するに、血流が良くなるほど代謝が上がって消費カロリー量がアップするというわけです☆

 

姿勢が悪い=血液が流れにくい箇所が多い、姿勢が良い=血液が流れにくい箇所が少ないと言えるので、姿勢が良いと代謝が上がるんです○

 

さらに、姿勢が良くなって血流が良くなると、脂肪を燃焼させるための細胞(ミトコンドリア)が活発になるので、脂肪が燃えやすい体にもなります!!

 

さらにさらに、姿勢が良いと,体のどこかが痛むというトラブルも少なくなるので、自然と体を動かすことが増えて運動代謝量も上がります!!

 

このように姿勢が良いだけで太りにくくなる要素がたくさん増えるんです♪

▼あわせて読みたい▼

筋肉と基礎代謝の関係と3種類の代謝について説明します☆ 人間は基礎代謝量が上がると自然と太りにくい体質になり、体の様々な機能が整って健康になります○(基礎代謝については後ほど説明します。) そんな生きていくために重要な基[…]

 

効果4 体の痛いところが無くなる.

腰を押さえている痛がっている男性

首こりや肩こり,腰痛や膝の痛みなど、よくある体の痛みというのは、
姿勢が悪いことで血流悪くなったり,体が歪んでどこか体の一部分に大きな負担が掛かってしまうことで起こるケースが非常に多いです。

 

そして一度痛みが生じると、”痛みが出ている部位をかばおうとしてどんどん姿勢が悪くなっていく”という悪循環も起きてしまいます⤵

 

ですが正しい姿勢でいると、血流が良くなって血栓ができにくくなることでコリも生じにくくなりますし、
どこか体の一部分に大きな負担が掛かることもなくなる
ので、あらゆる体の不調が薄れたり,なくなっていきます♪

 

痛いからかばうのではなく、痛いから元の良い姿勢に戻すことが大切ですね★

 

効果5 気が長くなる.

OKサインを出している女性

姿勢が悪くなると、胸が縮こまって肺も膨らみにくくなるので、深い呼吸が出来ずに必然的に呼吸が浅くなってしまいます。

 

そうすると人間は、緊張状態の交感神経が優位に働いてしまって、分かりやすく言うと,常に神経を張り巡らせてピリピリした状態になります。

 

この状態は、いち早く危険が察知できたり,判断力が向上したりするので、決して悪い状態ではないのですが、
強く働き過ぎたり、長い時間この状態で過ごしていると自律神経が乱れてしまって、どうしても気が短くなってイライラしやすくなります⤵

自律神経の詳しくはこちら→「自律神経が乱れるとどうなるのか? 自律神経の基本知識を簡単に☆」

 

姿勢が良いと胸が張れ,肺も膨らみやすくなって呼吸が深くなるので、リラックス状態の副交感神経が優位に働きやすくなります○

 

そうなると、交感神経が働き過ぎたり,交感神経が優位な状態の時間が長くなりすぎることを防げるので、気が長くなってイライラしにくくなるというわけなんです○

 

気持ちを落ち着かせるために深呼吸が有効になるのも、この作用が影響しているからなんですね♪

▼あわせて読みたい▼

深呼吸が脳や体にもたらす11の効果について☆ 深呼吸って簡単に言うと、普段の呼吸をゆっくり! 大きく! 深く! するだけなのですが、ただそれだけで、、、・免疫力アップ.・冷え性や肩こりの改善.・自律神経が整う.[…]

 

効果6 集中力や思考力がアップする.

集中してパソコンを見ている男性

人間の集中力や思考力を司どっているのが”脳”です。

 

ですので、脳の指令がスムーズに行われていると集中力や思考力がアップし、指令がうまく伝達されなくなると集中力や思考力が散漫になります!!

 

では、「脳の指令がスムーズに行われるためには何が必要なのか?」

 

それが”血液と共に運ばれる酸素”です○

 

要するに、血流が良いと脳に十分な酸素が送られるので脳の指令がスムーズに伝達されて集中力や思考力が向上するというわけです!!

 

姿勢が悪くて血流が悪くなると、脳への酸素の供給量が少なくなるので脳の指令が伝達されづらくなり、集中力や思考力が落ちてしまいます。

 

空気が薄いところに行ったり、換気の悪い場所に長時間いたりすると頭がボーっとしてしまうのは、この原理が働いています!

 

集中力や思考力が落ちてきたときは知らず知らずのうちに姿勢が乱れている可能性がありますので気を付けましょう★

HSP&うつ病の道標

勉強や仕事などで中々集中力を持続させることが出来ない人に向けて、誰でも簡単に取り組めて、なおかつかなり効果的な方法を4つ…

 

効果7 見た目が格段に良くなって幸せが寄ってくる.

本を読んで勉強をしている男性

「姿勢が良い人と姿勢が悪い人、どちらの方が良い印象を受けますか?」と聞くと、ほぼ100%の人が「姿勢が良い人」と答えるでしょう○

 

もう少し聞き方を変えて、姿勢が良い人と姿勢が悪い人、どちらになりたいですか?と聞くと、間違いなく「姿勢が良い人」と答えますよね!!

 

それだけ姿勢が良いということは相手に良い印象を与え、皆がそうありたいと思える姿だということです!!

 

そんな姿勢の良い人には自然と、”良い人間” ”良い気”が回ってきます○

 

結果、”幸せになれる”というわけです!!

 

健康効果とは直接結び付かないように思われますが、このプラスの相乗効果は確実に心の健康に良い影響を与えてくれます☆

 

最後の一言

今回は姿勢が良くなると得られる代表的な健康効果を紹介しましたが、細かく見ていくと、もっともっと様々なプラスの健康効果が存在します!!

 

さらに姿勢の良さは肉体面だけでなく精神面でも良い影響をもたらしてくれます○

 

姿勢を正すためには矯正グッズ等を用いる方法もありますが、一番はやはり「姿勢を正すという意識」が大事です!!

 

意識をするだけで直接的に内臓の機能をアップさせたり,脂肪を燃やしたり,集中力を上げることは出来ませんが、姿勢を良くすることから間接的にプラスにすることは出来ます◎

 

ぜひ「姿勢を正す」という意識を高く持って幸せに過ごせる時間を長くしましょう☆彡

 
最新情報をチェックしよう!