筋トレがメンタルに与える効果とは? 筋トレは最強の精神安定剤★

筋トレがメンタルに与える効果とは?
筋トレは最強の精神安定剤★
 
人間は筋トレに取り組むと精神状態が安定しやすくなります!!
 
これはツラい筋トレを続けることでメンタルが鍛えられるという精神論だけでなく、
一般の人がハードでない筋トレに取り組んだ場合においても精神状態の安定に効果を期待することが出来ます○
 
「ではどうして体を鍛えるための筋力トレーニングが精神面に良い影響を与えるのか?」
 
その仕組みや効果の内容を当記事で紹介していきたいと思います!!
 
私は7年前にうつ病を患い、中々精神状態が快方に向かわなかったので、4年程前から治療の一環として筋トレに取り組み始めました○
 
すると、停滞していた精神面の不調が少しずつ快方に向かっていき、今ではかなり調子が良くなりました!!
 
筋トレの精神面に与える効果を身を持って味わった私が、その効果について分かりやすくお伝えしていきますので、
ぜひ理解していただき,少しずつでも筋トレに取り組んでもらえたらなと思います♪
 

筋トレが精神状態を安定させる理由と効果の内容について.

 

● 「セロトニン」の分泌量が増える→副交感神経が優位に○

海辺で手を広げ、リラックスして立っている女性

「セロトニン」とは…

別名”幸せホルモン”と呼ばれている脳内の神経伝達物質のことで、分泌量が減ると交感神経が優位に働き過ぎて、過剰な焦燥感に襲われたり緊張状態が強まったりなどの精神状態の乱れにつながる。

筋トレをすると、この「セロトニン」というホルモンの分泌量が増えます⤴
 
そうすると副交感神経が優位に働くようになって、脳がリラックス状態になるので精神状態が安定するというわけです☆
▼副交感神経とは?▼

自律神経が乱れるとどうなるのか? 自律神経の基本知識を簡単に☆ 身体的不調や精神的不調が表れた際に「自律神経の乱れ」というものが原因としてよく挙げられますが、、、自律神経とはそもそも何のことなのか?自律神経が乱れると[…]

 
セロトニンの分泌量を増やす方法は他にも、日光を浴びたり,運動をしたり,感動して涙を流したり,などがありますが、
どれも終わった後はスッキリした気持ちになっていますよね?!
 
これがまさにセロトニンの分泌量の増加による効果なんです○
 
人間は時間に迫られたり、プレッシャーを感じる状況が続くとイライラしやすくなりますが、これはセロトニンの減少が大きな要因です。
 
セロトニンの分泌量を増やし、緊張状態からリラックス状態にしてメンタルを安定させるために筋トレが有効というわけなんです♪
 
▼参考記事▼
HSP&うつ病の道標

人間のメンタルの安定に欠かせない幸せホルモンの”セロトニン”を増やす方法を7つ紹介!!幸せを感じられるような出来事を増や…

 

● 「キヌレニン」の分泌を抑制→うつ病の発症リスクが下がる○

座り込んで落ち込んでいる男性
「キヌレニン」とは…
先ほど紹介した「セロトニン」と同じく脳の神経伝達物質のことで、セロトニンを減少させてしまう働きがある,精神状態の安定にマイナスに作用してしまう物質。
わかりやすく言うと、脳が正常に機能することを邪魔してくる物質のことです。
 
筋トレをすると、この精神状態を乱す物質であるキヌレニンの分泌が抑えられるので、
脳が正常に機能し、脳の神経伝達物質の異常によるうつ病などの精神疾患のリスクを下げることにつながります○
 
▼参考記事▼
HSP&うつ病の道標

心の病とは脳の病気のこと!! そもそも人間に心という部位はない×   うつ病や適応障害などの精神疾患のことを、”心の病気…

 

● 「テストステロン」の分泌量が増える→意欲や気力が向上○

何かを閃いた様子

「テストステロン」とは…
筋肉や骨格の形成を促進する男性ホルモンのことで、精神面においては、生きる活力につながったり思考力・集中力の向上などに作用する。
女性も男性の5~10%のテストステロンが分泌されている。
少し古い考えですが… ”男らしく堂々と!!” ”男なんだからメソメソしない!!”
というような”男らしさ”につながるホルモンで、身体面にも精神面にも作用するホルモンです!!
 
落ち込んだり憂うつな気分になって、様々なことに対しての興味が無くなったり何をするにもやる気が湧かなくなることなどは、
この「テストステロン」の減少が大きな原因とされています。
 
そしてこの減少を食い止めるのが”筋トレ”というわけです!!
 
テストステロンは過剰に分泌されると、短気になったり,攻撃的になったりなど、悪い意味での男らしさが出てしまいますが、
筋トレを行うとテストステロンが程よく分泌されるので、精神状態の安定につながるというわけです○
▼あわせて読みたい▼

筋トレの基礎知識5選【知らないと損する初心者向け基本情報】 筋トレというのは、いわば家電のようなものです!! どういうことかというと、家電は取扱説明書を読んで使いこなさないと、せっかくの様々な機能が無駄になってしまいます[…]

 

● 筋力アップ・見た目改善→自己肯定感がアップ○

筋骨隆々な大柄な男性

筋トレを続けていると、少しずつですが今まで持ち上げられなかった重量が持ち上げられるようになっていきますし、
筋肉量がアップしたり筋肉が引き締まったりして、体の見た目もどんどん良くなっていきます⤴

 

これらのように筋トレを行うことで得られる達成感や自信は、そのまま自己肯定感の向上につながり、
”出来ない自分” に目を向けてしまう人は、筋トレに取り組むことで自然と”出来る自分”に目を向けられるようになります!!

 

トレーニング中だけでなく、トレーニングによって表れた成果も精神面の安定につながります☆

 

▼参考記事▼

HSP&うつ病の道標

一般的に「自己肯定感が高い=良いこと」とされています。もちろん良いところが多いのは事実ですが、注意点もあります!!当記事…

 

● 心地の良い疲れ→睡眠の質が高くなる○

気持ちよさそうに寝ている子供

現代人は、スマホやパソコンの普及+運動不足で、脳の疲れ”多”+体の疲れ”少” の傾向がどんどん強くなっています××

 

その状態で睡眠をとると、脳は疲れがとれていないのでまだまだ寝ていたいのにも関わらず、
体の疲れは少ないのですぐに回復してしまって起きよう起きようとしてしまいます。

 

そうなると熟睡できる時間が減少して睡眠の質が下がり、脳の疲れが回復しきらずに目を覚ますこととなります⤵

 

そうして脳の疲れがとれない睡眠の日々が続くと、やがて脳の神経に異常が出てしまって精神状態が乱れていきます⤵

 

この悪循環を引き起こす、”体の疲れの少なさ”を解消するために筋トレがピッタリというわけなんです☆

 

ハードにトレーニングを行ってしまうと、反対に体の疲れが取れなくなるので避けなければいけませんが、ほとんどの人は筋トレを行うことで適度に疲れられます○

 

すると脳の疲れと体の疲れのバランスが良くなって、熟睡できる時間が増えて質の高い睡眠となり、精神状態も安定していきます◎

 

▼参考記事▼

HSP&うつ病の道標

睡眠の質を上げるための自分に合った枕選びで大事にしなければいけない基準やポイントを3つ紹介!!枕ひとつで年収が大きく変わ…

 

● トレーニングに集中→ストレスの種が減る○

片手腕立て伏せをしている男女

世の中生きていると誰でもストレスはたまるものです。

 

そのストレスを蓄積していくか? その場その場で解消させていくか? で、精神状態の安定,不安定がかなり左右されます!!

 

その点において、筋トレはストレスを解消させるためにかなり有効な方法であります☆

 

というのも、筋トレを行う時というのは…

「あぁ~キツい!!」

「重りは何キロにしようかな?」

「このメニューを何回しようかな?」

「次はどのメニューに取り組もうかな?」

「1、2,3,4,5,6、、、」←回数を数える行為

など、良い意味で脳内が筋トレに占領されます!!

 

ですので、たとえストレスが溜まるようなことがあっても、筋トレ中はクヨクヨ考えずに済みますし、
筋トレが終わった後もスッキリした気持ちでストレスの原因のことを考えられるので、マイナスな方向に考えが及びにくくなります♪

 

「ストレス発散に筋トレ」というのは、一石が三鳥にも四鳥にもなる行為なんですね○

 

▼関連記事▼

HSP&うつ病の道標

同じ出来事が起こってもストレスに感じる人と感じない人がいます!!一体その差は何なのか?ストレスを感じない人になるために出…

 

最後の一言

本当に筋トレってすごいです★

 

もちろん筋トレに取り組むためには時間や労力などを割くことにはなりますが、その対価は計り知れないぐらいあります!!

 

しかし、筋トレの効果っていくら知識として蓄えても一ミリもプラスになりません×

 

さらに実際に取り組んでみて感じる細かな好影響がたくさんあるので、取り組む前と取り組んだ後の良い意味のギャップがたくさんあります!!

 

今回話した精神面の効果はほんの序の口ですので、ぜひ実際に取り組んでみて、筋トレの底知れない効果を自分の身体で味わってください♪

 

最新情報をチェックしよう!