チューブトレーニングのメリット,デメリット★ 実際に鍛えてみた感想.

チューブトレーニングのメリット,デメリット★
実際に鍛えてみて分かったこと.
 
私はコロナの影響で通っていたジムをやめて家でトレーニングするようになりました。
 
そして家トレを始めると共にトレーニング用ゴムチューブを購入し、チューブトレーニングを始めました!!
 
今回は実際に私が『トレーニング用ゴムチューブを使って家で鍛えてみて分かった、チューブトレーニングのメリットとデメリット』を紹介していきたいと思います!!
 
初心者におススメ」や、「負荷が軽くて筋トレの効果が薄い」など、世間では色々と言われていますが、リアルな感想をお届けしていきます☆
 
チューブトレーニングに興味のある方はぜひ最後までご覧ください!!
 

トレーニング用ゴムチューブで鍛えてみて分かったメリット,デメリット

 

● 私が使用しているトレーニング用ゴムチューブ.

まず今回感想を紹介していくにあたって、私が実際に使用しているゴムチューブを紹介しておきます♪

 

値段は2500円前後で買える、ごく一般的なトレーニング用ゴムチューブです!

トレーニングチューブ左上から、、、
●収納ポーチ、アンクルストラップ×2、ドアアンカー、ハンドル×2、
負荷の違う5種類のゴムチューブ(4.5㎏9.1㎏13.6㎏18.1㎏22.7㎏)

 
 

まず初めに”収納ポーチ”ですが、全てのアイテムをこの袋の中に入れておくことが出来ます〇

トレーニングチューブを収納する袋
このようにかなりコンパクトで置き場所を本当に選びません○

 

続いて”アンクルストラップ”ですが、下の写真のように足首付近に巻き付けて脚のトレーニングをする時に使います!

チューブトレーニング用アンクルストラップを装着した足マジックテープの範囲が広いので、私は手首や膝などに巻いてトレーニングすることもできました!

 

続いて”ドアアンカー”ですが、下の写真のようにドアにドアアンカーを挟み込んで、、、

チューブトレーニング用ドアアンカーを挟み込む様子
ドアアンカーを挟んだ状態でドアを閉めます!

チューブトレーニング用ドアアンカーを挟み込んだドア
そしてドアアンカーにチューブを付けることで様々な角度、方向へトレーニングをすることが可能になります○

チューブトレーニング用ドアアンカーを挟み込んだ様子
一般的なドアであれば、上下,左右色々な場所に挟み込むことが出来るのでトレーニングの幅がグッと広がります!

 

最後に”ハンドルとチューブ”に関してです。

ハンドル”は見た通り、手にもって引っ張ったり押したりのトレーニングの際に使用します。

チューブ”は5本あり、それぞれ張力が違いますので、下の写真のように様々な組み合わせで自分に合った負荷で鍛えることが出来ます〇

トレーニング用チューブ

 
それでは本題の「トレーニング用ゴムチューブを使って鍛えてみて分かったメリットとデメリット」を紹介していきたいと思います☆
 

● トレーニング用ゴムチューブを使って鍛えてみての感想.

チューブトレーニングをしている男性

メリット1 場所をとらず,手軽で簡単.

まず何と言っても、コンパクトで、トレーニングの準備がすぐ出来て終わってもすぐ直せるところがチューブの魅力ですよね!!

 

いざやろうと思っても準備に手間取ったり片付けが大変だと、やる気が削がれてしまいかねませんからね。。。

 

私もトレーニング用の部屋を作れるほど家が大きくないので、コンパクトなチューブは本当に助かっています☆

 

メリット2 自分に合った負荷に調整可能.

トレーニングチューブの紹介のところで、負荷の違う5種類のチューブがあると紹介しましたが、組み合わせることで様々な負荷を実現させることが出来ます〇

 

女性の力のない方でも一番弱い張力のチューブなら扱えると思いますし、
強い張力3本を組み合わせると、筋トレ中級者ぐらいまでなら十分な負荷を与えることが出来るでしょう♪

 

私は2年近くジムに通った後に、家トレとしてこのゴムチューブを使ってトレーニングをしていますが、
「もっと負荷をかけられたらなぁ」と思ったことはありません×

 

チューブトレーニングで本当に負荷を与えられるのか不安な方も、よっぽどの力持ちじゃない限り大丈夫ですので安心してください!!

 

メリット3 様々なトレーニングが出来る.

チューブトレーニングは上下,左右,斜めなど角度を問わずトレーニングすることが可能です!

 

さらにドアアンカーを使うことで、始点もある程度自由に変えることが出来るので、本当に様々なバリエーションのトレーニングが出来ます〇

 

今まで鍛えられなかった筋肉に刺激を与えられたり、可動域が広がってより効率的なトレーニングになります★

 

私もやり始めた時はいままで味わったことの無い筋肉痛を感じました!!

 

トレーニングの種類が増えることでマンネリ化も防げてモチベーションの維持にもつながります♪

 

メリット4 何よりコスパ最強.

一般的なトレーニング用チューブは2,000円~3,000円ぐらいで購入することができます!

 

私も2,500円ぐらいで購入しました。

 

ジムに通うと毎月その4~5倍以上のお金がかかりますし、それでいてちょっとやそっとじゃあヘタらないので本当にコスパは良いと思います!!

 

追記

現在1年以上 (使用頻度は週に2回,45分程度) 使っていますが、全く問題なく使えています○

 


と、ここまでトレーニングチューブで鍛えてみてのメリットを紹介してきましたが、デメリットもありましたのでお伝えしておきます!!

デメリット1 使い始めはゴム臭さがある.

まず初めに商品が届いて開けた瞬間、「THEゴム」というニオイがかなりします。

 

すぐに取れそうなニオイじゃなかったので、私は丸2日間ほどベランダの日光が当たらないところにゴムチューブを干していました!!
(日に当てるとゴムが劣化するので。)

 

それでかなりマシにはなりましたが、それでもまだゴムのニオイは漂っていました。

 

使い始めて2週間ぐらい経ってようやくニオイが気にならずトレーニングすることが出来ました!

 

消えていくニオイとはいえ、初めのうちは覚悟しておいた方が良いです。

 

私もニオイには敏感な方ですが、もっと敏感な方は長い間気になることになるかもしれません。

 

デメリット2 慣れるまでは負荷の微調整に時間がかかる.

メリットのところで、様々な負荷に調整できる点を挙げましたが、、、

「このメニューにはどのゴムとどのゴムを組み合わせればちょうどいい負荷になるんだろう?」

ということで、チューブトレーニングに慣れるまでは負荷の微調整に時間がかかってしまいます⤵

 

チューブの着脱はカラビナなので簡単ですが、何度も付け替えるとなるとさすがに手間です。

 

慣れてくると、自分の筋力とゴムチューブの負荷の関係性がある程度理解できるようになるので、調整に費やす時間は短くなります!!

 

もし自分に合った負荷を見つけることが出来たら、
「○○のメニューの時は黄色と赤色の組み合わせ」というように何かにメモしておくとよりスムーズにトレーニングできますよ♪

 

最後にチューブトレーニングをしてみての総合的な感想をお伝えしておきます。

 

● 総評

今回トレーニング用ゴムチューブで鍛えてみて、私はかなり満足しています◎

 

確かに最初のゴム臭さや、慣れるまでの負荷設定の難しさなどの気になる点はありますが、
それらのデメリットは使っていく内に解消していくものなので結局はないに等しいです。

 

何よりそんなデメリットよりもメリットで受けられる恩恵が大きすぎます!!

 

もちろんジムのマシンやダンベルでのトレーニングも良いですが、スペースが無い中での家トレという観点から見ると本当に外せない筋トレアイテムです!!

 

実際に鍛えてみましたが、迷っている方や検討している方はぜひ買うべきだと切に思います☆彡

 

最新情報をチェックしよう!